前回の記事はこちらです。まだご覧になっていない方は先にこちらをご覧ください。
参考動画
今回もこちらの動画を参考に進めていきます。
進捗
モデリング
土台塀瓦- 岩
- 苔
- 塔
マテリアル設定
- 土台
- 塀
- 瓦
- 岩
- 苔
- 塔
実施結果
最後まで実施しましたので、レンダリングをします。
枯山水ということで、砂地に渦紋(うずもん)が入りました。これをマテリアル設定によって実現したわけですが、偶然の産物としか思えないくらい、チュートリアル実践中は自分がいま何の操作をしているのか理解が追いつきませんでした。
実践中に気になった操作・用語に対する今のところ理解
モディファイヤ/ディスプレイス → テクスチャプロパティ
ディスプレイスモディファイヤとは、テクスチャの強度に基づいてメッシュ内の頂点を動かすもの なのですが、テクスチャに基づいて凹凸つけるよ、くらいの解釈でいいかなと思います。
カラーランプ/Bスプライン
BスプラインだけでWikipediaを見ると、文系が発狂します。発狂しました。
B-スプライン曲線 - Wikipedia
Blenderにおいては補間の種類の1つとして「Bスプライン」があるようです。他には「イーズ」「リニア」「カーディナル」といったものが出てきます。「イーズ」や「リニア」はフロントサイドのプログラミングをやったことある人なら周知ですね、あとは動画とか音楽制作でも出てきますし割となじみやすいですね。
でもやはりBスプラインと言われるとよくわかりませんので、割愛します。
まとめ
せっかくなのでカメラを動かして、背景に自前の写真を立ててもう一度レンダリングをしてみました。
はい、さすがに実写と並べてしまうとCG感が全面に出てしまいますね。
まだまだフォトリアルなモデリングというのを実現するには、私のマテリアル設定に対する知識が足りていないようです。
コメント